土曜日, 4月 01, 2023
  • ホーム
  • 2018年本屋大賞
  • 第65回:青少年読書感想文全国コンクール課題図書(2019年)
    • 第64回:青少年全国コンクール課題図書(2018年)
    • 第63回:青少年全国コンクール課題図書(2017年)
    • 第62回:青少年全国コンクール課題図書(2016年)
  • 定番の本
  • メディア化作品
  • 書き方を学びたい方はこちら

私の読書感想文

読書感想文の例文を多数まとめています。コンクール課題図書から定番の本まで、あなたに合う本はここにあります!! スマホの方は下段のカテゴリーから気になる本を選択してね!

  • ホーム
  • 2018年本屋大賞
  • 第65回:青少年読書感想文全国コンクール課題図書(2019年)
    • 第64回:青少年全国コンクール課題図書(2018年)
    • 第63回:青少年全国コンクール課題図書(2017年)
    • 第62回:青少年全国コンクール課題図書(2016年)
  • 定番の本
  • メディア化作品
  • 書き方を学びたい方はこちら

タグ: 坊ちゃん

『坊ちゃん』part2 (約900字)

2017年6月22日2018年3月25日 kansobunLeave a Comment on 『坊ちゃん』part2 (約900字)

作者:夏目漱石出版:青空文庫  作者自身の松山中学校時代の体験をもとに書かれたという。全篇を通して一人称で書かれていることもあり、氏名すらうかがい知ることのできない「坊っちゃん」。そして、これが江戸...⇒⇒⇒ 続きを読む

Continue Reading

『坊ちゃん』part1 (約950字)

2017年6月22日2018年3月25日 kansobunLeave a Comment on 『坊ちゃん』part1 (約950字)

作者:夏目漱石出版:青空文庫 『坊っちゃん』を読み終えて、明治初期という文明開化の世の空気を感じました。それは、1973年生まれのこの読書感想文の筆者は直接には知りませんが、筆者の両親や、祖父母の時代...⇒⇒⇒ 続きを読む

Continue Reading

カテゴリー

応援お願いしますm(__)m


にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 『キャパとゲルダ ふたりの戦場カメラマン』part1 (2082字) 2020年8月18日
  • 『廉太郎ノオト』part1 (2020字) 2020年5月27日
  • 『11番目の取引』part1 (1400字) 2020年5月27日
  • 『飛ぶための百歩』part1 (1394字) 2020年5月26日
  • 『心ってどこにあるのでしょう?』part1 (716字) 2019年7月23日

   ⇩人気の投稿⇩

  • 『君の膵臓をたべたい』part7 (約2000字)
  • 『カラフル』part8 (約1450字)
  • 『坊ちゃん』part1 (約950字)
  • 『学問のすすめ』part1 (約1800字)
  • 『カラフル』part7 (約1800字)
  • 『学問のすすめ』part3 (約1800字)
  • 『君の膵臓をたべたい』part4 (約2000字)
  • 『夜のピクニック 』part1 (約1250字)
  • 『こころ』part3 (約1900字)
  • 『バッテリー』part2 (約1100字)

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年5月 (3)
  • 2019年7月 (7)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (11)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (14)
  • 2018年5月 (26)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (44)
  • 2017年7月 (48)
  • 2017年6月 (27)

タグ一覧

こころ (4) こんぴら狗 (4) すばこ (3) ぼくたちのリアル (3) ぼくとベルさん (3) わたしがいどんだ戦い1939年 (4) カラフル (8) クニマスは生きていた! (3) ストロベリーライフ (3) タスキメシ (2) チキン! (3) ナミヤ雑貨店の奇蹟 (2) ハッピーバースデー 命かがやく瞬間 (2) ハーレムの闘う本屋 (2) バッテリー (4) ビリギャル (2) フラダン (4) ホイッパーウィル川の伝説 (2) ホームレス中学生 (3) 一〇五度 (4) 人間失格 (9) 円周率の謎を追う (4) 君たちはどう生きるか (2) 君の名は。 (2) 君の膵臓をたべたい (9) 吾輩は猫である (2) 坊ちゃん (2) 夜のピクニック (7) 奮闘するたすく (4) 学問のすすめ (3) 定番の本 (24) 月はぼくらの宇宙港 (2) 桐島、部活やめるってよ (4) 永遠の0 (7) 注文の多い料理店 (3) 海賊とよばれた男 (4) 火花 (4) 犬が来る病院 (7) 空にむかってともだち宣言 (2) 第64回:青少年読書感想文全国コンクール課題図書 (43) 蜘蛛の糸 (4) 走れメロス (2) 車いす犬ラッキー (3) 転んでも、大丈夫‐ぼくが義足を作る理由 (4) 霧のなかの白い犬 (2)
News Portal | Theme: News Portal by Mystery Themes.
  • ホーム
  • 2018年本屋大賞
  • 第65回:青少年読書感想文全国コンクール課題図書(2019年)
    • 第64回:青少年全国コンクール課題図書(2018年)
    • 第63回:青少年全国コンクール課題図書(2017年)
    • 第62回:青少年全国コンクール課題図書(2016年)
  • 定番の本
  • メディア化作品
  • 書き方を学びたい方はこちら